よくあるご質問

切符について

6才から12才までが子供運賃となります。
大人、小児の区分もご確認ください。

10:00~16:00の日中時間帯に乗車駅改札入場から降車駅改札出場を終えていただく使用条件の下で、10枚分のお値段で12枚つづりになっている回数券です。平日・土休日関係なくご使用いただけます。

各駅の自動券売機にて発売しております。クレジットカード・電子マネー決済の場合、お取り扱いは大宮駅のみとなりますので、予めご了承ください。

以下の乗車券は自動改札機のご利用ができません。係員がいる改札窓口を切符をご提示のうえ、ご通行ください。

  • 東京ワイドパス(大宮~鉄道博物館のみ)
  • データイム回数券・1日フリー切符
  • マイカーパス
  • その他大宮駅定期券発売窓口で発売している企画乗車券類

障がい者割引につきましては、おからだの不自由なお客さまと介護者の割引運賃をご覧ください。

交通系電子マネー(モバイルICカードを除く)をご利用の場合、各駅の自動券売機でICカード残高にて乗車券・フリー切符、各種回数券をお求めいただけます。
iD、WAON、nanaco、楽天Edy、交通系電子マネー(モバイルICカードも含む)をご利用の場合、大宮駅定期券発売窓口にて定期券以外の各種切符をお求めいただけます。

データイム回数券と普通回数券の違いは以下の3点となっております。

  1. データイム回数券は利用時間帯が10:00~16:00のみに限られ、その間に入出場を終えていただく。(普通回数券は制限なし)
  2. データイム回数券は10枚分のお値段で12枚つづり(普通回数券は10枚分のお値段で11枚つづり)
  3. データイム回数券は自動改札機の利用不可(普通回数券は自動改札機の利用可能)

データイム回数券は、平日・土休日関係なくご使用いただけます。

定期券を除く各種切符・グッズは電子マネーにてお買い求めいただけます。ただし、電子マネーのお取り扱いは大宮駅の定期券発売窓口のみとなりますのでご注意ください。(営業時間7:00~21:00)

また、お取り扱いのある電子マネーは、iD、WAON、nanaco、楽天Edy、交通系電子マネー(モバイルICカードも含む)のみとなります。

どちらも各駅の券売機で発売しております。
回数券はその区間の片道運賃の10倍の料金で11枚つづりです。(有効期間は3ヶ月)
なお、往復券の割引きはなく、有効期間は2日間です。

乗車券の払い戻しについてをご覧ください。

大人は12才以上(中学生から)、小児は6才以上12才未満(小学生から)です。
切符・定期の使い方も併せてご覧ください。

大宮駅の定期券発売窓口において、お取り扱いのある電子マネーは下記の通りになります。
その他の電子マネー・QRコード決済などはご利用いただけませんので、予めご了承ください。

  • iD
  • WAON
  • nanaco
  • 楽天Edy
  • 交通系電子マネー(モバイルICカードも含む)

大宮駅定期券発売窓口では、各種乗車券・商品のお支払いにクレジットカード・デビットカードをご利用いただけます。

ただし、ご利用は1回払いのみでVisa・Mastercard・JCB等の国際ブランドと紐づいたクレジットカード・デビットカードのみとなります。(J-Debitはご利用いただけません)

お取り扱いのあるクレジットカード会社は下記の通りになります。

  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
  • AMEX
  • ダイナース
  • ディスカバー

  • デビットカードにつきましては、クレジットカードと同様に、VISA、Mastercard、JCB、AMEX、ダイナース、ディスカバーのお取り扱いが可能です。

なお、J-Debit、銀聯につきましては、お取り扱いできませんので、ご注意ください。

各種切符・定期券・グッズはクレジットカードにてお買い求めいただけます。

ただし、クレジットカードのお取り扱いは大宮駅の定期券発売窓口のみとなりますのでご注意ください。
(営業時間7:00~21:00)

クレジットカードでお買い求めいただいた切符・定期券の払い戻しにつきましては、乗車券の払い戻しについてをご確認ください。

クレジットカードでお買い求めいただいた切符・定期券を払い戻しする場合、クレジットカードへ返金されるタイミングは、各クレジットカード会社により異なります。
恐れ入りますが、各クレジットカード会社にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

ICカードについて

大宮駅改札内でチャージをご希望の場合、簡易チャージ機のご利用ができます。
5,000円札・10,000円札・硬貨でチャージをご希望の場合、係員のいる改札窓口に申告してください。

モバイルICカードへの現金によるチャージは行っておりません。
モバイル端末からクレジットカードによるチャージを行っていただくか、現金によるチャージをご希望の場合、コンビニエンスストアで事前にチャージを行っていただくようお願いいたします。
モバイルICカードのチャージ方法の詳細につきましては、モバイルSuica・PASMO公式サイトをご確認ください。

大宮駅・鉄道博物館駅では、ICカードの入場記録を取り消すことが可能ですので、改札窓口までお申し出ください。
加茂宮駅~内宿駅の各駅では、ICカードの入場記録を取り消すことができません。ニューシャトルをご利用の場合は改札窓口へその旨をお申し出いただき、大宮駅・鉄道博物館駅にてICカードの処理をいたします。

また、他社線をご利用の場合は、ICカード処理連絡票を発行いたしますので、ICカードとICカード処理連絡票をご持参いただき、各社窓口で処理を行ってください。
また、お客さまのICカードを一旦当社の最寄り駅でお預かりし、大宮駅に回送のうえ、ICカードの処理を行って、お客さまの最寄り駅へ返送することも可能です。ただし、お手続きにはお時間をいただきますので予めご了承ください。

自動券売機にて500円から可能となっております。
また、ICカードへのチャージは20,000円が上限となっております。

クレジットカードによるICカードのチャージはできません。
ただし、クレジットカードと連携したオートチャージサービスは各駅の改札機にてご利用が可能です。(加茂宮駅~内宿駅では、ICカードの入場記録取り消しができませんので、ご注意ください)

また、モバイルICカードにつきましては、モバイルSuica・PASMO公式サイトをご確認ください。

当社ではSuica及びPASMOなどのICカード(記名・無記名ともに)の払い戻しは行っておりません。

IC全国相互利用サービスに対応しているICカード(Suica・PASMO・TOICA・ICOCA・Kitaca・SUGOCA・nimoca・はやかけん・PiTaPa・manaca)がご利用いただけます。

各駅の券売機及び大宮駅改札内のチャージ機でチャージできます。

定期券について

大宮駅・鉄道博物館駅は自動改札機の「切符」と書かれた投入口に磁気定期券を投入して通行してください。
加茂宮駅~内宿駅は自動改札機がございませんので、改札窓口の係員に定期券が見えるように提示して通行してください。
係員不在時は、そのまま通過してください。

ニューシャトル大宮駅の定期券発売窓口にて、自宅と学校の最寄り駅を発着駅とする区間でのみ発売いたします。

また、新規購入の場合、定期券購入申込用紙への記入及び有効期限が購入年度分まで継続している通学証明書・学生証の提示が必要となります。継続の場合、現在使用されている定期券で更新が可能ですが、年度が変わり有効期限が新年度の5月をまたぐ場合、新年度も有効である通学証明書・学生証の提示が必要となります。

ニューシャトル線内のみの磁気定期券の場合再発行はできません。新しく定期券をお買い求めください。

紛失した定期券が見つかった場合は、購入申込書へ記載いただいた連絡先へご連絡いたします。新しく定期券をお買い求めいただいた後に、紛失した定期券が発見された場合は、新しく購入された定期券を払い戻しいたします。

また、JR線とのSuica連絡定期券、東武線とのPASMO連絡定期券につきましては、再発行が可能ですので各社窓口へお問い合わせください。

ニューシャトル大宮駅定期券発売窓口で購入することも可能ですが、磁気定期券でのみの発売となります。
JR線との連絡定期券を購入される場合はSuica連絡定期券、東武線との連絡定期券を購入される場合はPASMO連絡定期券での発行も可能です。

各IC連絡定期券の発売は、Suica連絡定期券はJR東日本、PASMO連絡定期券は東武鉄道(ニューシャトル・東武線の2社で完結する定期券の場合)で行っております。

発売箇所や発売方法につきましては、各社窓口へお問い合わせください。

新規・継続購入ともに使用開始日の14日前からお求めいただけます。

ニューシャトル大宮駅定期券発売窓口にて発売いたします。営業時間は7:00~21:00です。また、鉄道博物館駅~内宿駅より定期券購入のため大宮駅にお越しになる場合は、大宮駅までの乗車券をお買い求めください。

大宮駅で降車される際は、自動改札機は通らず係員がいる改札窓口にて、定期券を買いに来たことを申告してください。定期券発売窓口にて乗車券代をお戻しいたします。
また、お帰りの際の乗車券も定期券発売窓口にて発行いたしますので、お申し付けください。

係員がいる改札窓口で乗り越し精算いたします。
精算方法は、大宮駅・鉄道博物館駅では現金か交通系電子マネーがご使用いただけます。加茂宮駅~内宿駅では現金のみの精算となりますので予めご了承ください。

また、加茂宮駅~内宿駅の係員不在時は改札窓口脇に設置されている集札箱へ乗り越し分の運賃を投入ください。

3社にまたがる連絡定期券の発行ができません。

IC連絡定期券の場合の問い合わせは、Suica連絡定期券はJR東日本、PASMO連絡定期券はPASMO取扱事業者へお問い合わせください。

7:00~21:00(年中無休)となっております。

ニューシャトル線内の定期券の場合は、磁気定期券のみの販売となりますので、予めご了承ください。

また、鉄道博物館駅~内宿駅の各駅から大宮駅を経由しJR線・東武線へのお乗り継ぎがある定期券の場合は、ICカード定期券の発行が可能です。

詳細につきましては、各社窓口へお問い合わせください。

申し訳ございませんが、定期券のお買い求めは現金またはクレジットカードによるお支払いのみとなっております。予めご了承ください。

定期券をお買い求めのために大宮駅までお越しいただく場合、運賃はお客さまのご負担とはなりません。下記の手順でお越しください。
【きっぷでお越しの場合】
1.ニューシャトルのご乗車になる駅より大宮駅までの乗車券をお買い求めください。
2.大宮駅を通行される際、自動改札機は通らず係員がいる改札窓口にて、定期券を買いに来たことを申告してください。
3.定期券発売窓口にて切符と引き換えに乗車券代をお戻しいたします。
4.お帰りの際の乗車券も定期券発売窓口にて発行いたしますので、お申し付けください。
【ICカードでお越しの場合】
1.乗車駅の改札機にタッチして入場をしてください。
2.大宮駅の改札機にタッチして出場後、定期券発売窓口の係員に定期券を買いに来たことを申告してください。
3.定期券発行後、改札窓口にてお越しの際の運賃を返金いたします。(ICカードへの直接の返金はSuicaとPASMOに限ります。)
4.降車駅までの当社線無料乗車券をお渡しいたします。

定期券をお買い求めのために、大宮駅までお越しいただいた場合、お帰りの際の乗車券も定期券発売窓口にて発行いたしますので、定期券購入時にお申し付けください。

学生証をご持参いただいた場合でも、新規または年度をまたぐ継続での通学定期券は発行が可能です。ただし、下記の条件を全て満たす学生証のみ有効となります。

  • 顔写真が添付されているもの(顔写真を添付する学生証の場合)
  • 有効期限の記載があり、新年度も有効であると確認できるもの
  • 学年の記載があるもの
  • 通学区間(学校の最寄り駅~自宅の最寄り駅)の記載があるもの

当社のお取り扱いで指定学校になっている塾または予備校で、かつ通学証明書を発行している塾・予備校の場合に限り、通学定期券を発行できる場合がございます。

通われる塾または予備校が指定学校として登録されているかなどの詳細につきましては、塾または予備校の担当の方にご確認ください。それ以外の場合には、通学定期券は発行できませんので、予めご了承ください。

新しく変わる区間の定期券を先にお買い求めいただき、後ほど現在使用している定期券を払い戻しいたします。なお、払い戻しの際は10日単位で払い戻しいたします。払い戻し申し出日において定期券の有効期限まで10日未満の場合、払い戻しはできませんのでご注意ください。

また現在当社線単独の磁気定期券をご利用の場合で、新しく変わる区間がJR線・東武線を含む場合は、各社窓口で新しく変わる区間のIC連絡定期券などを先にお買い求めいただき、後ほど当社にて現在ご利用いただいている磁気定期券を払い戻しいたします。その際、新しく変わる区間のIC連絡定期券などのコピーを取らせていただきますので、予めご了承ください。

また、定期券の払い戻しの際は、ご本人様であることを確認できるもの(免許証、パスポート、保険証、学生証など)が必要となります。お持ちでない場合は、払い戻しができませんので、予めご了承ください。

1ヶ月定期は開始日から7日以内、3ヶ月定期と6ヶ月定期は、有効期間が1ヶ月以上残っていればできます。

払い戻し手数料は220円です。

なお、払い戻しの際はご本人様であることを確認できるもの(免許証、パスポート、保険証、学生証など)が必要になります。

【例1:6ヶ月定期を4ヶ月と1日使用した場合】
定期運賃-(3ヶ月定期運賃+1ヶ月定期運賃×2+220円)=払い戻し額

  • 1日使用であっても1ヶ月単位になるため5ヶ月使用になります。

【例2:開始日から7日以内に払い戻す場合】
定期運賃-(その区間の往復運賃×使用日数+220円)=払い戻し額

大宮駅定期券発売窓口では、各種乗車券・商品のお支払いにクレジットカード・デビットカードをご利用いただけます。

ただし、ご利用は1回払いのみでVisa・Mastercard・JCB等の国際ブランドと紐づいたクレジットカード・デビットカードのみとなります。(J-Debitはご利用いただけません)

お取り扱いのあるクレジットカード会社は下記の通りになります。

  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
  • AMEX
  • ダイナース
  • ディスカバー

  • デビットカードにつきましては、クレジットカードと同様に、VISA、Mastercard、JCB、AMEX、ダイナース、ディスカバーのお取り扱いが可能です。

なお、J-Debit、銀聯につきましては、お取り扱いできませんので、ご注意ください。

各種切符・定期券・グッズはクレジットカードにてお買い求めいただけます。

ただし、クレジットカードのお取り扱いは大宮駅の定期券発売窓口のみとなりますのでご注意ください。
(営業時間7:00~21:00)

クレジットカードでお買い求めいただいた切符・定期券の払い戻しにつきましては、乗車券の払い戻しについてをご確認ください。

クレジットカードでお買い求めいただいた切符・定期券を払い戻しする場合、クレジットカードへ返金されるタイミングは、各クレジットカード会社により異なります。
恐れ入りますが、各クレジットカード会社にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

駅のご利用について

大宮駅および鉄道博物館駅にございます。駅係員へお声がけください。

鉄道博物館駅のみ駅スタンプを設置しております。

鉄道博物館駅では駅構内の自動販売機コーナーにコインロッカーを設置しております。

その他の駅構内にはございませんが、大宮駅では西口・東口周辺にコインロッカーがございますので、併せてご利用ください。

各駅近隣の駐輪場につきましては、駅情報・時刻表ページよりご利用になる駅のページをご確認ください。

その他

大宮駅~丸山駅間は複線区間、丸山駅~内宿駅間は単線区間となっています。大宮駅ではループ線構造で、内宿方面からの上り電車がホームに入線すると、そのまま下り電車となる仕組みです。また、内宿駅では折り返し構造のため、半環状線に近い路線構造となっています。

ニューシャトル公式オリジナルグッズにつきましては、下記店舗でお取り扱いがございます。

お忘れ物に関する問い合わせはお忘れ物案内をご確認ください。

バリアフリーにおける取り組みはバリアフリー設備のご案内をご確認ください。

各駅ホームの駅名標において、日本語・英語・中国語・韓国語の4か国語対応を行っており、駅ナンバリングも用意しております。
また、英語での車内アナウンス、ホームページの一部英語表記の対応しております。これからも多様なお客さまに分かりやすく快適にご利用いただける取り組みを行ってまいります。

採用情報につきましては、募集情報をご確認ください。

車内持ち込み手回り品は、縦・横・高さ3辺の合計が250cm以内、重量30kg以内のもの1個まで持ち込むことができます。
ただし自己の身の回り品として携帯する傘、つえ、ハンドバッグなどは除きます。

折りたたみ自転車は必ず専用の袋(輪行袋)に入れてください。

子犬や猫などの小動物はケージやキャリーケースに収納し、他のお客さまにご迷惑をかける恐れがない場合に限りご乗車いただけます。

  • 身体障害者補助犬は除きます。